焼き鳥最高!
昼間自転車で走って(詳細は自転車通勤日記を参照)こんなに寒いのに結構汗をかいていた
けど、我慢我慢(笑)してとりまさへ。10%(家族4人で行けば15%)Offの割引券が2月10日までなので
それまでに、、という何とも貧乏性な理由。
ビール+炭でやいたばっかりの焼き鳥、、というゴールデンコンビに大満足。
でも、運動で汗をかいた 後って、軽く脱水なもんでビールがあまり飲めない。というか、ビールを飲んだら、そのアルコールを 分解するために(ほんま?)水が使われてしまうので、脱水気味の時はビールが飲めないのでは?という 仮説。妙にウーロン茶が欲しいけど、缶入りウーロン茶に200円出すのはちょっと、、というウルトラ セコビッチな理由で結局ビール2杯だけ(笑)。
話は変わるが、最近、耳に付いて離れない言葉、、、皮下注。これは入院していたときに看護師さんが使っていた言葉 だと思うのだけど、、(皮下にする注射の事、、普通皮下だよな。静注に対する言葉なのだろうか??まあ、そんなことはどうでもいいか(笑))
この”ヒカチュウ”という言葉。。。そう、ポケモンである。ピカチュウが”ピカチュウ”と鳴く(笑) 度に悲しい入院時代を思い出してしまいしようがない。しかも、ピカチュウは主役級なので、TVや映画 を見ると、何回も何回も何回も何回も、、、、(以下略) ”ヒカチュウ”と発声するのである。
たとえば、こんなの。 ペガシスヒカチュウ。。。なんか強そうね(笑)。
さあ、これを読んでしまったパパ、ママ諸君(笑)。次回のポケモンでは、注射のことを思い出す筈である、、 かな(笑)
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 横浜で晩ご飯(2017.09.03)
- 料理(2006.09.18)
- 歓迎会(2006.04.21)
- 焼き鳥最高!(2006.02.04)
- 2005年忘年会まとめ(2005.12.31)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
皮下注、静注の他に、キンチュー(筋肉注射)なんかもあります。
投稿: カ。 | 2006/02/05 10:06
キンチューはなんだか強そうですね。
キンチューとヒカチューの違いって何ですか??
ヒカチューは脂肪領域に注入するという事??
投稿: ガ。 | 2006/02/07 07:25