せれぶ~?
こういうのって、しょうがないと思うけどいかがでしょう?
ほしがる人がいないと値段が下がるのは当然。
資産価値が下がるのでは無くて、資産価値が無いモノに対して高い金を払ったという事でしょうよ。D京がどう説明したかは別に論ぜねばならないけど、価格が下がる事は株と同じ。どちらも同じ投資でしょう。
D京がどう説明したにせよ、不動産だって投資でしょ? もし、購入した物件が1年で2倍になったら売って利益を出す事を考えるよね?だったらその逆もあり得るし、それは買い主が判断すべき事。
欲しい人がいて売る人がいる。売る人が多ければ下がるし、買う人が多ければ当然価格は上昇する。資本主義の原則。これに対して裁判するといっても、、、
しかし、セレブなんていう名前の付いたマンションもどうもいまいち。。
« 阪神タイガース | トップページ | SPENCER »
実家のそばでも大問題になったところがあったような。
#ずいぶん前のNewsで見た。
>原告側は、大京が販売を始めた03年秋の時点で、不動産の処分や資産価値の下落は予想できたと主張。
じゃぁお前らも予想してたんじゃないのと言いたい。
ライブドア株にしても、わけわかんない人が多いよね。
投稿: | 2006/08/02 16:56
ケロロ?
そうなのよ。
家を買う事、株を買う事に対してあまりに責任がなさすぎるような気がします。
不動産にしても株にしてもあがる事もあれば下がる事もある。これに対してどのようにリスクを管理するか、覚悟を決めるか、、が足りないと思う。
D京が値を下げる事と株が下がる事は違うと言う人もいるかもしれないが、ワシ的には同じ事だと思うなぁ。
投稿: にしやす | 2006/08/02 22:27