車を買いました
一部SNSなんかには書いたのですが、1月に現車Fitの車検を通したばかりなのに、車を買い換えることにしました。
理由は、今年の夏に勤続20年のご褒美休暇(といっても、たったの5日ですが)をいただけるので、家族でロングツーリングに行きたいな、というのがきっかけ。
来年は長男は受験生だし、そのほかもろもろの理由があって今年が良いのじゃないかなぁ、、と。
もう少し前にきちんと考えておけば良かったのだけど、行き当たりばったりというかなんというか。とはいえ、車検ぎりぎりで焦って選ぶよりも、
「車検はまだまだあるので別に買わなくても良いけどね(本当は夏までに欲しいけど)」と余裕ある態度で臨むことが出来たこともまた事実です。
(値引きとか頑張ってもらえましたしね)
ちょくちょく時間を見つけては試乗させてもらいました。
VWのGolf VariantはTrand Line、Comfort Lineを各1回ずつ。
Audi A4 Avantは、1.8CVTと2.0Quatrroを1回ずつ。
どの車に乗ってもとても楽しかったです。
後は、レガシィにも試乗したかったのですが、訪れた日が新聞広告の入った日だったせいか、凄いお客さんで営業さんが寄ってくることすらありませんでした。
(全員接客中だったからでしょうか。)
決めたのはホンダのアコードツアラーです。
検討した項目と自分なりの結論:
デザイン:なにより外面が格好いい!
内装の質感:VWやAudiに乗ってみて、一番感じたのが質感の高さ。幸いにも、VWやAudi試乗後のアコードの試乗車を借りることが出来て確認してみましたが、全く劣るところは無いように思えました。あ、一つだけ、、メーターの質感は完敗っす。
ボディ:全幅1840mmのボディがそこら中で批判されていますが、これはまあ問題ないでしょう。一部(古い規格の)立体駐車場には入れることが出来ないかもしれませんが、、、、。
後席:これも狭い狭いと言われますが、そんなに狭いかなぁ、というのが印象。自分自身が運転席でドライビングポジションを取ってみて、そのまま右後席へ。膝元に余裕は無いけど、狭いと言うほどではなし。Golf Variant、Audi-A4ともに同じような感じでした。(そういう意味ではGolfは車両全長が短いにもかかわらず善戦していますね。)
パワートレイン:最新の技術を用いているのはAudiとVW。いわゆる2ペダルMTはエンジニアとしてはとても魅力的。その点、アコードに搭載のエンジンとトランスミッションはかなり枯れている技術。信頼性はあるのかもしれませんが、面白みにはかけますね。
電装系:個人的な理由でインターナビを一度使ってみたかったのです。これはとっても楽しみ。出来るだけ多くの車に無線機を搭載して(PHS)ほぼリアルタイムに各道路のリンクコストを集計。そうして算出したルート情報というのはかなり使えるはず。将来のクラウドナビの原型として考えて良いのではなイカ?
5年保証:Audiの5年保証が約8万円、Hondaが1.3万円。これはもし有償修理を頼むとした時にこの程度の差(比)が出てくると言うことかな、、と考えました。
営業さん:fitを買った時から世話になっている営業さん。2月の三連休に試乗車を惜しげもなく貸してくれました。おかげさまで、一人で高速を走ったり、家族を乗せたりして検討することが出来ました。
以上すべてを勘案して、家族の意見なんかも聞きながら決めました。案外すぐに決めたので自分でも驚きです!
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんばんわ.
新車いいですね.
自転車の積載性はどうなんでしょうか?
うちの車はラゲッジスペースの高さがネックで立てて収納できません.
投稿: パテラ | 2011/02/28 20:56
パテラさん
ブルベお疲れ様でした!
自転車の搭載性は実はあまり考えて居ません。
前輪外して倒して室内で、って考えて居ます。
どうしても無理ならば、屋根かなぁ、とも。
ルーフレールもありますしね!!
しかし、10年前と比べてステーションワゴンの選択肢がとても狭くなりました(>_<)
投稿: にしやす | 2011/02/28 22:06
新車いいですね!
前回私が購入した時はステーションワゴンは選択肢になかったので、特に見ていませんでしたが、アコードかなり良くなっていますね(*^。^*)
先日、ラクティスの点検でディーラーに行き、新しいラクティス見ましたが、全高が低くなり、自転車立てて載せられなくなっていました。新しいラクティスなら購入していなかったと思うと、自転車中心になっております(^_^;)
投稿: boss | 2011/03/01 09:31
bossさん
自転車を立てて載せることができると2台以上がとたんに楽になりますよね!
うちは1台しか載せないのでステーションワゴンでもOK。
というかセダンもちょっと考えたりしました。
アコードは昔のアコードとはずいぶんと変わっています。質感はかなり出ていると思いました。が、金額も(>_<)。次の10年を担ってもらうクルマ、次は50歳オーバー、ということでちょっと無理しての購入です。。。。
投稿: にしやす | 2011/03/02 12:36