'17北海道旅行4
もともと最終日に予定していた美瑛行きを1日前倒し。美瑛は結構遠いので余裕があった方が良いだろう、、という事で(結果としてこれは正解)。
8時30分にホテルを出て道央道で三笠ICまで。鉄道村に心ひかれるも同行者全員に軽く却下。
三笠から桂沢湖の横を通り富良野を素通りして美瑛へ。やっぱり2時間30分はかかっちゃいます。
曇り空の”青い池”はどうかなぁ、、と思いながら歩を進めましたが期待通り”青い池”でした。3月に来たときは、湖面凍結、その上に積雪で白い池、、というか、周辺も白いので、"白い池”ですらなく、”白”ってだけだったので今回は満足です。腹が減ったと次男が不機嫌になるも無視して、新栄の丘展望公園へ。美瑛っぽい風景はここから西を向いた眺めが一番かな、と思ってます。
次は、四季彩の丘へ。母は歩くのが嫌といいトラクターがひく乗り物(なんというのか?)でご満悦。私は歩いて畑の中を散策。きれいに植えられた花が満開、という感じで圧巻です。写真を見てみると赤が飛んでるなぁ。。。。
« '17北海道旅行3 | トップページ | '17北海道旅行5 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント