RESCUE CRAWLER

正月休み最後の日という事で、午前中から近所のジョーシンへお買い物。
kids landで田宮模型のRESCUE CRAWLERを購入。

予想以上に作りごたえのある一品で13時から作り始めて完成したのは17時(笑)。1時間くらいで仕上げて、近所のショッピングモールをうろつこうというもくろみはもろくも崩れ去った。

しかし、作っている最中に昔作ったドイツ軍のレオパルド戦車を思い出してきた。あの時は、ギア部のかみ合いが悪くなかなか動かなかったこと。それを解消すべく、ギアボックスにサラダ油を付けてそこら中油まみれにしたこと、電池ボックスの配線の接触不良がすぐに発生した事等々。
そこはそれ、大人だし(笑)、よじるだけで良いと書いてある配線はすべて半田付け(笑)、ギアボックスには付属のグリスだけでは足りないと、自転車用のグリス(しかもDura Ace)をたっぷりと(笑)。


できあがったものは結構おもしろく我を忘れてしまいそう。クッションや空き缶を障害物に見立ててそれをクリアしていくことに夢中になってしまう。

しかし今日は連休最終日。昨日買っておけば良かったとちょっと後悔。明日から仕事。がんばっていきまっしょい

2019年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ